マッサージや整骨院に
行っても良くならない
重度の肩こり…。
まだ諦めないでください


お電話でのご相談はこちらから
↓
LINEでのご相談はこちらから
↓
こんなお悩みありませんか?
✅何もしなくても、四六時中、肩がこってつらい
✅肩や首のコリがつらすぎて、仕事に支障が出ている。
✅肩こりがひどくなってくると頭痛や吐き気まで出てく
る。
✅運動不足がいけないのはわかっているけど、そんな時間
がない
✅つらいと子供、家族に八つ当たりをしてしまう
✅マッサージをしてもらっている時は気持ちいいが、すぐ
に戻ってしまう
諦めないで!
一度当院にご相談ください
肩こりが良くならない理由

「その場しのぎ」の肩こり解消法でしたら、誰でもご自身で簡単にできる方法からリラクセーション店まで、いくらでもあります。肩のコリをほぐす名人、ゴッドハンドと呼ばれている、もしくは自称されている方も数多くいらっしゃいます。
しかし、それは、ただの一時的な緩和でしかなく、治ったことを意味しません。肩こりを治してしまう魔法のようなお手軽な方法は存在しません。
なかなか肩こりが治らない方へ
病院では「その場しのぎ」さえもしてくれないことが多く、痛み止め・注射で様子を見るのが定番です。
最近では、筋膜リリースを売りにしている病院もありますが、筋膜リリース自体は、鍼灸マッサージ治療院ならどこでも行っているありふれた治療の一つです。
整形外科界では画期的な最新治療のようにもてはやされているようですが、筋膜リリースはあくまで対症療法でしかございません。
繰り返しで恐縮ですが、肩のコリをほぐす方法・対症療法は、肩こりの治し方ではありません。この勘違いが蔓延しているために、悩まれる方が増え続け、それをターゲットとしたビジネスがはびこっています。対症療法・一時的に症状を緩和することは勿論必要なことです。
治療において、現在のつらい症状を緩和して、まずは楽になっていただくことは必須です。
しかし、治療のゴールは、肩が凝らないような体を作ること。これが肩こりの治すことを意味します。
肩こり自体をなくすために
肩こり自体をなくすための治療を行なう上で、患者さんにも知っておいてもらいたいことを以下にまとめました。
肩こり解消を望む方々へ、いち治療家として何よりもお伝えしたいこと。
私は、根本的な肩こり解消のための肩こり治療を専門に行う医療に携わる者です。肩こりを治すためには必要なのは治療です。肩こりで悩む人を一人でも多く治療して救うために、真剣に取り組んでいます。
肩こりとは?

肩が凝った・・・と感じる肩コリの初期症状は、肩の筋肉の問題です。肩の筋肉の問題ですが、肩のみならず、頭痛や頭が重いといった症状は身に覚えがある方も多いことでしょう。肩こりが慢性化していきますと、具体的には、神経や骨、内臓に影響が出るのです。さらに悪化すると・・・精神状態にも悪影響が出ることも多いのです。
大切なことなので繰り返しますが、問題を起こしているのは筋肉です。骨ではないのです。
肩が凝ると、その痛みだけでなく、イライラしたり、眠れなくなったり、食欲が沸かなくなる、倦怠感で何もする気が起きなくなる方は少なくないと思います。これらは肩こりが原因で自律神経に悪影響がでているためです。
自律神経の問題となると、まず体を休ませようと思っても休まらなくなります。リラックスしようとしても緊張が抜けなかったり、疲れているはずなのになかなか寝つけなかったり、寝ていても眠りが浅くすぐに起きてしまったり、長時間寝ているはずなのに全然つかれがぬけなかったり・・・。
加えて胃痛や胸やけ、便秘といった内臓の不調にも繋がり、内臓機能も含めた不調となり「つらい状態」の悪循環になります。
また、血圧など循環器系へも影響を及ぼす可能性があります。
このように身体の様々なところに影響が出てしまうと、本当の原因がわからなくなります。病院で診てくれる医師には專門分野があります。専門外のところにも原因があるとしたら、どうでしょう?つまり、部分的な症状で病院にいっても、根本の解決になる可能性は低いということ、肩こり解消は難しいということは、ご理解いただけると思います。
当院の改善法

綿密な聞き取りと、
患部だけではない全体のチェック
問診と検査を行って、あなたの今の肩の状態を調べます。
そのために当院では
- どこ(好発部位)・どんな時(動作痛)・どれぐらいの強さで痛いかをしっかり聞き取ります
- 聞き取りから予測される、筋肉の炎症・緊張を実際の検査で確認
- 施術を行いながらさらに詳しく体の変化や自覚症状の変化を確認していく
- 次回の来院時に前回からの変化をチェックし、その変化から原因を探る(ここで大きく分かります)
- それに合わせた第2回目以降の施術
という流れを取っています。
実際の肩こりの施術
肩の構造

肩の構造は簡単に書くと絵のように骨の上に筋肉が乗っかっている感じです。
肩の筋肉は大きく2層になっています。
- 骨に近い方が深い筋肉(インナーマッスルと呼んでいます)
- 皮膚に近い方が浅い筋肉(アウターマッスル)
痛みの強い時期

痛みが非常に強い時期は、浅い筋肉を中心に炎症があります。
※当院では痛みの伴う施術を絶対に行いません※
なぜなら、痛みを伴う治療は筋肉をさらに緊張させ血液循環を悪くし、症状回復の遅延、または悪化させる可能性があるからです。
ただ、四十肩・五十肩は炎症を抑えるだけではよくなりません。湿布や電気、普通のマッサージではよくならない原因がここにあります。深部の筋肉、インナーマッスルが固いままになっています。このインナーマッスルの硬さが、肩の鈍い痛み、だるさ、動かしにくさの原因になっています。
インナーマッスルをほぐす

強い痛み、炎症が治まってからはこのインナーマッスルをほぐすインナーマッスルマッサージを行っていきます。この筋肉をほぐさない限りは、肩の症状は完全に取れてきません。
また、この筋肉の硬さを放っておけば、関節まで硬くなってしまい、完全に関節拘縮(不可逆的)を起こしてしまう可能性もあります。
インナーマッスルマッサージで、この硬くなってしまった肩のインナーマッスルを徐々にほぐして、あなたの症状の改善をします。





何で、2回で2,980円なの?

1回2回じゃあまり効果が実感できない・・・
8000円9000円ではよくなるまで
とても続けられない・・・
そもそもこういう施術院は行くのがこわい・・・
実際、たった1回の施術で効果をはっきり実感できることは多くはありませんし、「ここに通ってみよう」と判断するのも「任せてみよう」と決断することも難しいと思います。
そこで、当院では2回2980円で施術を試していただこうと思いました。
これでしたら、あなたにあった施術かどうか、費用の負担を気にせず試せると思います。
あなたがつらい時、困った時に任せられるか、どうか判定していただきたいです。
あなたはこの整体を
受けることができない
かもしれません

ここで残念なお知らせがあります。
もしあなたが、
- よくなる効果より、その場だけのリラクゼーション的行為を求めている。
- ちょこちょこっと施術してもらって痛みが紛れればいいと思っている。
- 自身の健康にはお金をかけたくないので、とにかく安いところを探している。
このようにお考えでしたら、当院の整体を受けていただくことができません。
というのは、あなたの求める整体と私の提供する整体がそもそも違っていた場合、
せっかく来ていただいても時間とお金の無駄になってしまうからです。
逆にもしあなたが、ご自分の時間やお金、身体の価値を正しく理解した上で、
- 本気でこれからの自身の人生、健康を考えている。
- 早くよくなって元通りの生活を送りたい。
- 整体の知識、技術レベルが低いところは不安だ。
このように考えて賢い選択ができるのであれば、大鐸接骨院はあなたの探し求めていた場所です。
ぜひ一度ご相談くださいませ。
今の症状から開放されたら何をしますか?

『長年の腰の痛み』から解放されたあなたは、長時間のデスクワーク、仕事をバリバリと意欲的にできるようになるでしょう。
『このままずっと治らないのでは…』という不安から解放されたあなたは、家事がスイスイこなせるようになり、ゆとりができて家族にもさらに優しくなれるでしょう。
『手術しないとダメか…』という恐怖から解放されたあなたは、家族、友達と旅行やスポーツなどの趣味を、これまで以上に楽しめるでしょう。
そうなる未来のためにも
大鐸接骨院が全力で
あなたをサポートします!
